1ヶ月でくびれをつくる方法
ツイート
皆さん、こんにちは☆
エイジレスビューティー研究家の遠藤幸子です。
本日のお題は、「くびれ」。
最後までお付き合いいただけましたら幸いです。
ブログランキング参加中です。
ワンクリックにて応援していただけると励みになります!
よろしくお願いします!
(お手数ですが、ランキング表示になるまでお待ちください。)
↓↓↓
美白・美肌 ブログランキングへ
にほんブログ村
さて、私の体型ですが、あまり骨盤が広くないせいか、お尻が大きくないせいか、痩せている時でもくびれというものがそう目立ちません^_^;
気を抜くと寸胴体型になるのが実はコンプレックス。
そこで、どうにかくびれをくっきりとつくることはできないかと試行錯誤を繰り返してきました。
そして、見つけました!
1ヶ月でくびれをつくる方法を!!
本当は公開したくない(!?)その方法を今回ご紹介したいと思います。
■1ヶ月でくびれをつくる方法
1.エアフラフープ
フラフープはウエストだけでなく、下腹部、お尻、二の腕まで鍛えることができるため、ボディシェイプにはおすすめのエクササイズです。
でも、「フラフープなんて持っていないわ!」「うちはマンションだから室内ではちょっと…。」なんて方もいらっしゃいますよね。
そんな方でも大丈夫!
エアフラフープでOKなんです♪
・エアフラフープって?
実際にフラフープをするのではなく、フラフープをやっているかのような動きをすること。
エアフラフープの方法をご紹介すると、
1.両手を真横に広げ、足を肩幅より少し広げて姿勢よく立つ。
2.左右それぞれ2分程度フラフープの動きをする。
これだけです。
左右合計で4分行うので今の季節だと確実に汗をかきます。体の内側から熱くなる感じで、特にお腹周りが燃えている!と感じることができます。
2.腹筋
腹筋は地道なトレーニングなのでハッキリ言って楽しくありません。だから、長続きもしない^_^;
ですから、ポイントは「頑張らないこと」。
私は毎日10回しかしません。でも、毎日欠かさずに行います。それでも十分な効果を感じることができています。
3.ボディシェイプオイルを使用する。
あまり運動を頑張ると辛くなってやめたくなるのは私だけではないと思います!笑
そこで、コスメの力を借りるのも1つ。
私はお風呂上り必ずボディシェイプオイルでマッサージするのを日課にしています。
私が愛用しているくびれのための強力サポーターはこちら。
激安【ヴェレダ】ホワイトバーチ セルライト オイル
「もっといいアイテムがあるかも?」とついつい浮気してもやっぱりこのオイルに戻ってしまう確かな実力派。
今使っているオイルでもう5本くらいリピートしていて、私にとっては夏の鉄板アイテムです。
香りもナチュラルで清々しい香りですし、オイルもしっとりするのにテクスチャーがわりと軽めなのでマッサージもしやすいです。
4.骨盤枕
寝るだけ骨盤スタイル枕
くびれをつくるというよりもポッコリお腹を凹ませる効果が高い骨盤枕。骨盤を矯正することでくびれつくりをサポートしてくれるという観点からもおすすめの商品です。
・骨盤枕の利用法
これをおへその下に挟み、足を軽く広げ内側に向け、つま先を合わせます。両手は伸ばし、手のひらを床につけて小指を合わせるような状態を5分キープするだけ。とても手軽なので毎日続けるのも苦になりません。
関連記事
1.寝るだけでOK!?ポッコリお腹を解消する方法
2.毎日寝るだけで痩せちゃう魔法の枕とは?!
3.2013年もいろいろ試したけれどこれが効いた!リフトアップ選手権!!
いくら効果があっても手間がかかったり、辛いものだと継続していくのが難しいと思います。
でも、私がご紹介した方法ならあまり頑張らなくても継続することができます。1ヶ月があっという間に経ち、気が付けばくびれている!ということになるワケです。
この他にももちろん暴飲暴食しないなど気をつけたいことはありますが、まずはこの3つの方法を実践することでくびれをつくってしまいましょう!
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました☆
ブログランキング参加中です。
ワンクリックにて応援していただけると励みになります!
よろしくお願いします!
(お手数ですが、ランキング表示になるまでお待ちください。)
↓↓↓
美白・美肌 ブログランキングへ
にほんブログ村
| 固定リンク
「ボディケア」カテゴリの記事
- 発汗!代謝促進効果抜群!道端アンジェリカさんプロデュースのヨガデトックスクチコミ(2014.08.27)
- 1ヶ月でくびれをつくる方法(2014.07.28)
- 意外とみんな悩んでいる?背中のニキビ解消法(2014.07.05)
- 私のPMSの症状を緩和してくれたドリンクとは???(2014.07.01)
- ミランダ・カーご愛用のココナッツオイルの使い道を一挙ご紹介!(2014.06.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント