☆★コスメセレクトの基準★☆
よくどうやってたくさんのコスメの中から自分に合いそうなコスメを選んで使っているのかという質問を受けます。
私の場合、まずは自分のお悩みと向き合うようにしています。
例えば、たるみが気になるとか、目の下のクマをどうにかしたいとか。
悩みをある程度絞ったらそのお悩みを解決してくれそうなコスメを調べます。
それは雑誌だったり、美容家さんや皮膚科医が書いた本だったり、ブログだったりするのですが、いくつか気になるコスメを選びます。
ある程度商品に目星をつけたら次はクチコミチェック!
@cosmeのランキングやクチコミは必ずチェックし、参考にさせていただいています。
クチコミの評価など詳細をチェックして使ってみたいと思ったら、まずはサンプルやトライアルで実際に試してみます。
サンプルだと1回しか使用できなくて効果を実感するのは無理だったりするのですが、それでも使用感などをチェックし、もっと使ってみたいと思うかどうか考えます。
トライアルだと1週間くらい使用できることが多いので、その間にじっくり使い込んでチェックしてみるのです。
そうしてビビッときたコスメを現品購入します。
そして、毎日使って効果をチェックします。
よくわからなくなったら1度やめてみたり、顔半分だけに塗って顔の左右を見比べてみるということもします。アンチエイジング系の美容液だと半顔塗りはたった1度の使用でも効果が一目瞭然だったりします。
こうして良い効果を感じたら、次にお財布と相談し、1本で使用できる期間や効果、価格等を考慮してリピートするかを判断するのです。
コスメとの出会いも私は一期一会だと思っています。
自分にピッタリのコスメは意外とそう多くないのです。
だから自分にピッタリのコスメを見つけたらその出会いを大切にする、つまりしばらく使ってみるのです。
こうして私はもう数年リピートしているコスメもあるし、逆にジプシー状態のアイテムもあります。
最近は先にお話ししたことの他に成分とその効果にも注目しています。
コスメも日々進化しているので常にアンテナをはり、自分を少しでもキレイにしてくれるコスメたちを発見して自分の美容道を邁進したいものです。
| 固定リンク
「シミ・ニキビ跡」カテゴリの記事
- たった1度の使用でも白くなる!ローレル 集中白肌パックの美白効果にはまる!!(2014.08.07)
- 季節に応じたスキンケアと夏にオススメの美容成分のお話(2014.08.05)
- 肌がもっちりウルルン♪APPS+E(TPNA)ローションDXナノコラーゲン配合!(2014.08.01)
- 美肌・PMS予防のために習慣にしたい!グリーンスムージー(2014.07.26)
- シミ、シワ、たるみを防ぐために欠かせないこととは???(2014.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
先日北海道新聞で横綱白鳳が子供のときシーベリーで傷を治したとありました。シーベリーは北海道で栽培されている奇跡の果実とか。学名ヒッポファエと言いドイツのオーガニックコスメのヴェレダ、プリマベラにオイルが使われています。坑酸化作用のあるオイルです。北海道発オーガニックコスメ出ればいいですね。
投稿: 田中 | 2012年10月22日 (月) 08時36分