☆子供に初めてメガネを作るとき☆
先日7歳の息子を連れ眼科を受診しました。視力検査などしていただいて、3ケ月前0.7だった息子の視力が0.5まで下がっていました。両目だと0.8ということでした。
医師からは、「仮性近視ではなく、近視というデーターが出ているからメガネを持っておいていいかもしれない。」そう診断されました。
私は小学3年生の時に初めてメガネを作りました。その時の辛い思い出があるので難色を示すと、医師は、「まあメガネに抵抗のあるお母さんの気持ちはわかります。もう少し目薬を使用して様子を見てもいいけれど、よくなるということはないでしょう。それなら早くからメガネに慣れておいた方が今後のことを考えるといいですよ。」と言われました。
私としては少しでもメガネをかける時期を遅らせたい、そんな気持ちが強かったのですが、帰宅後息子の気持ちを確かめてみると意外な答えが。
「メガネ嫌じゃないよ。時々黒板の字が見えなかったりするから作りたい。」ということでした。
主人も息子の様子を見て、「一応作っておいた方がいいんじゃない?」と言いました。
私も生活に支障をきたすようならばと賛成しました。
キッズメガネ専門店(富士メガネの)へ行き状況を説明しました。
メガネを作るのに通常医師の処方箋は必要ありません。でも、メガネを初めて作る子供の場合は眼科を受診し、目薬を使用した正確な検査を行った方がよいそうです。
一応メガネ店で検査をしていただきましたがいつもより見えないようでした。そして、左目は強制視力をはかれないということでした。
子供の場合、緊張しても視力がきちんとはかれないこともあるそうです。
今回はフレームのみお取り置きしていただくことにし、後日眼科を再度受診してから再度来店するということにしました。
富士メガネの方は本当に親切で、しかも知識が豊富。メガネのフレーム選びでも細やかなアドバイスをくださり、フレームのお取り置きもこちらからお願いしたわけでないのに春休みの間ずっとということにしてくださったのです!親切すぎて感動!!ありがとうございます☆
初めてのメガネは是非富士メガネで!おススメです!高いけど…。
今まで通っていた眼科は休日は代診医で毎回違う先生。もう一度評判のいい別の眼科を近々受診する予定です。
我が家と同じ状況でお悩みの方がもしいらっしゃったらと参考までに記事をアップしました。
育児 ブログランキングへ
| 固定リンク
「育児ブログ」カテゴリの記事
- 娘の入学式(2014.04.07)
- 娘の卒園(2014.03.16)
- 反抗期に悩む母に贈る言葉(2014.02.13)
- さっぽろ雪まつり(すすきの会場、夜編)(2014.02.11)
- 雪まつりに行ってきました♪(昼間バージョン)(2014.02.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント