育児ブログ?<たこ焼きパーティー>
現在小学1年生の我が家の息子ですが、幼稚園の時、とても仲のいい男の子のお友達が2人できました。その3人組のことを「3兄弟」と自分たちでよく言って、歌まで作って歌うほど仲良しでした。
ところが、4月になり3人は小学生になりました。3人とも別々の小学校へ進むこととなり、会う機会も減ったことをそれぞれに寂しがっていました。
そこで、そろそろ3兄弟を会わせてあげたい+親同士もお付き合いがあるので集いたいな(飲みたいな?)という気持ちが強くなり、我が家で宴を開くことに。
親同士のお酒を交えた交流は「宴会部」と呼ばれておりまして、宴会部の活動は9月に行われて以来久々のものとなりました。
今回のメイン料理はたこ焼き。「みんなで焼こうね!」なんて言っておいて私はさっぱりやらず(その前のお掃除等ですっかり疲れてしまって・・・)、主人と宴会部部長のM氏、やたらとできる女なM氏夫人まゆちゃんの3名でせっせか焼いてくださいました。ありがとうございました!
そして、意外に亭主関白なI氏夫人のまゆみちゃんはたくさん、ホルモンを焼いてくれました♪皆さん、ホントよく動いてくれて(私、ほとんど座ってました。すみません・・・。)感謝、感謝でございます。
実は宴会部、特に選挙等はなかったのですが、酒量の実力を部員全員に認められたM氏が就任しております。部員に宴会前の必須ドリンク(ウコンの力など)を配布してくださったり、「今月頑張って飲んだね。」など励ましの言葉をかけてくださる部長でございます。
ところが!宴もかなり盛り上がった頃、新入部員の方から「次回は忘年会で集まろう!」なんていう素敵な提案があり、みんな「そうだね。」なんて風に乗っかったのですが、部長ただ1人、ご自身の持ち場を奪われたような喪失感にかられたようでがっくりきていらっしゃいました。その様子がこちら。
宴会部の皆さん!部長あっての宴会部です(笑)。部長をたててやっていきましょうね♪
| 固定リンク
「育児ブログ」カテゴリの記事
- 娘の入学式(2014.04.07)
- 娘の卒園(2014.03.16)
- 反抗期に悩む母に贈る言葉(2014.02.13)
- さっぽろ雪まつり(すすきの会場、夜編)(2014.02.11)
- 雪まつりに行ってきました♪(昼間バージョン)(2014.02.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ははははははははははは!!!
世代交代!!!!
投稿: まゆ | 2011年11月14日 (月) 20時44分
まゆちゃんへ
まゆみちゃんはホントに気にしてたよ。部長差し置いてみたいな(>_<)。
パパ、2人美白してみたよ(笑)。
投稿: sachirara | 2011年11月14日 (月) 20時48分
まゆちゃんに、メールしておきました(^_^;)大丈夫そうで安心(*^^*)
楽しい時間をありがとう(((o(*゚▽゚*)o)))
投稿: まゆみ | 2011年11月14日 (月) 22時16分
まゆみちゃん、コメントありがとう★
見てるよ!きっとコメントも(笑)。もう今度から暗号使わなきゃね!
投稿: sachirara | 2011年11月14日 (月) 22時23分
おーチェックのお揃いのシャツで、たこ焼き焼いてくれたんだね
楽しそうで、素敵な会だね
投稿: みほ | 2011年11月14日 (月) 23時22分
みほちゃん、コメントありがとう★
今月のベストコメント賞はみほちゃんです!
チェックでお揃いなんて思い浮かばなかったんだけど(笑)。
次回、都合よかったら是非参加して~♪
投稿: sachirara | 2011年11月14日 (月) 23時29分
まゆみちゃん、そんなにきにしていたとわ!
かわいい人。byぶちょう
みほちゃん。次回はご一緒に。
ドレスコードはチェックで。
投稿: まゆ | 2011年11月14日 (月) 23時31分
iまゆみさん、お気を遣わせすみません。
また飲み放題しましょう。
アゲぽよ~
投稿: ずんいち部長 | 2011年11月14日 (月) 23時55分
チェック了解です
投稿: みほ | 2011年11月15日 (火) 13時49分
チェック了解です
投稿: みほ | 2011年11月15日 (火) 14時23分
部長、わざわざコメントありがとうございます(^ ^)
いい部長の元でよかった!
またお願いします(^-^)/
投稿: まゆみ | 2011年11月15日 (火) 23時43分